どうもこんにちわ😎😎
当サイト(きめっちゃん)の中の人
人気投票では堂々の第二位
「冨岡義勇」
そんな義勇の服装についてがっつり注目したことはありますか?
そこでこの記事は
・冨岡義勇の羽織の柄
・ジャージ服姿が話題!?
・羽織っぽい服やグッズを紹介!
☝️こんな感じ☝️の内容になっています🤩
《鬼滅の刃》冨岡義勇の羽織の柄
特徴的な義勇の羽織
まずは、その羽織の柄に注目してみます。
柄は半々羽織
義勇の羽織がこちら👇
右と左の柄が全く違うものになっていますね。
この義勇の羽織の柄を見た伊之助が
「半々羽織」
と言ったことから、正式ではありませんが今ではその名前で浸透しています。
俺と戦え半々羽織!!
では一体、なぜあんな柄をした羽織を身に着けているのでしょうか?
そこにはちゃんと理由がありました。
羽織の一方は錆兎の形見
左半分は、ともに修行し最終選別で自分を守り殺されてしまった「錆兎」がもともとは身に着けていた羽織。
義勇は亡き友の形見を身に着けてずっと戦っています。
最終選別後、半分を縫い付けたみたいです。
もう一方は姉蔦子の形見
右半分の方は、鬼に殺されてしまった姉の蔦子の形見。
錆兎に合った時は、完全にこの羽織だけを身に着けていました。
2人の形見を身に着け、その想いを背負って戦うという深い理由が、あの半々羽織には込められていたんですね😭
羽織の柄の名前や意味は?
義勇の羽織の柄は実在しています。
そのため、名前や意味がちゃんとありました。
亀甲柄
左の特徴的な柄の名前が「亀甲柄」
読んで字のごとく亀の甲羅っぽい和柄ですね。
鶴は千年、亀は万年
とも言うように、長寿の象徴である亀。
そのため、この亀甲柄は長寿を意味する縁起の良い柄で、お祝いの場などでとても好まれるものになっています。
赤錆色の柄なし
右の方は柄なしの無地ですね。
そのためもちろん柄の名前はありません🙄
柄自体の意味を考えても無駄ですね。
色としては、錆兎つながりで「紫強めの赤錆色」としておきましょう。
羽織の柄の書き方を紹介
一見複雑そうに見えますが、規則的な柄なので意外と簡単に書くことが出来ます。
こちらで分かりやすく紹介しています👇
興味があればぜひどうぞ~
《鬼滅の刃》冨岡義勇のジャージ服姿
義勇と言えば羽織姿ですよね。
ただ、最近はジャージ服姿というのが何かと話題に上がります。
その原因がこちら👇
引用:鬼滅の刃アニメ
これは公式スピンオフの中高一貫キメツ学園物語に登場する冨岡義勇先生ですね。
めちゃくちゃ厳しい体育教師という設定。
設定に関しては3巻の巻末に詳しく載っているのでぜひ~
《鬼滅の刃》冨岡義勇の羽織を模した服
あの羽織めっちゃいいですよね~
そんな義勇の羽織を模した服やグッズが数多く登場しているので、一部をピックアップして紹介します!
コスプレ衣装
パジャマ
靴下
布マスク
スマホケース
いろいろなグッズが登場していましたね~
興味がわくものはありましたか?
《鬼滅の刃》冨岡義勇の羽織・服まとめ
いかがでしたか?
記事内容まとめ
・冨岡義勇の羽織の柄について
・ジャージ服姿はキメツ学園物語
・羽織グッズがたくさん登場
和柄っていいですよね。
鬼滅の刃には、まだまだ特徴的な柄を身に着けたキャラがいるので、注目してみては!?
↓義勇関連の記事↓
熱い意見や感想があるあなたは
のどれでもいいのでメッセージを下さい🥺
僕も全力で返答していきますよ💪💪
コメント